PR

家庭用珈琲焙煎機の二択 ダイニチ コーヒー豆焙煎機 MR-101 とジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機

記事内に広告が含まれています。

家庭に珈琲焙煎機があると新鮮な珈琲が飲み放題!

珈琲生豆を2日ほど置いたものを焙煎してミルで挽く。
香りが素晴らしい。
挽きたての珈琲をドリップすると、粉がふんわりお饅頭のように膨らみます。

美味しい。

市販の粉ではこうはいきません。

ということで、今回は家庭用の珈琲焙煎機の二択を考えてみます。
家庭用の珈琲焙煎機も種類がありまして、まいどさんも一番最初は
銀杏を煎るもの網目のザルみたいなものを使い、
その後にアウベルクラフトの製品を使ったりしました。

直火の焙煎は、美味しいんですけど時間がかかるし焦げが気になるし
チャフが飛び散ってお掃除が大変です。
そうなると電動タイプの焙煎機が欲しくなります。

予算的には10万円前後でしょうか。

おすすめの二択はこちらです。

ダイニチ コーヒー豆焙煎機 MR-101

ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機

2製品共に実績のある商品です。
マイナーチェンジも今のところありません。
完成品というところでしょうか。

機能面と価格など

型名 コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101 ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機
型式の呼び MR-101 CBR-101A
実売 おおよそ9万円前後 おおよそ8万円前後
電源電圧等 AC100V 50/60Hz AC100V
消費電力 595/595W 1,300W
生豆投入量 120g 最大250g 推奨200g
焙煎加減調節 12段階(風味3段階・煎り加減4段階の組み合わせ) 60~250℃電子温度制御機/1℃単位
撹拌方式 撹拌バネ 捻り回転方式(輻射熱)
加熱方式 電気ヒータでじっくり熱を加えるダブル焙煎方式 間接熱風方式(6秒~30分/6秒単位)
冷却方式 冷却ファン 常温強制送風方式(約10分60℃)
連続焙煎 不可
外形寸法(mm) 375×250×265 229×490×243
高さ×幅×奥行
重量 約7.0kg 5.5Kg
生産国 国産 韓国
会社名 ダイニチ工業株式会社 Genesis社

ネットショップで比較しますと コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101の方が
少しお値段がお高いようです。

電気を使うのですが、焙煎方法が違います。
コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101は、ヒーターです。
ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機は、熱風式です。

撹拌の方法も違いがあります。
コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101は、バネで混ぜるタイプです。
ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機は、3D回転方式です。
焙煎状態と撹拌状態が見えるのでジェネカフェの方がかっこいいです。

焙煎量は、
コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101は、約100gです。
ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機は、約250gです。

連続焙煎は、
コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101は、可です。
ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機は、不可です。

悩みに悩んでジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機

非常に難しい選択ですが、焙煎時の豆の撹拌が目に見えて焙煎量の多い
ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機が良いです。

一般家庭の珈琲焙煎での悩みは、チャフ(コーヒー豆の薄皮)の掃除と焙煎時の煙です。

  • 掃除が楽で煙が出にくい。
  • 1回の焙煎量が200gと倍違います。

そのあたりが選択の理由になります。

まいどさんは約3年ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機を使っていますが、
使いやすく故障もありません。

ただ、残念だと思うところは直火焙煎の香ばしさが無いように思います。
ですが、掃除などの面倒と焙煎量と本体の価格を考えますとジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機がいいです。
2025年2月5日現在で174回 ジェネカフェ CBR-101A 珈琲焙煎機で焙煎をしています。

タイトルとURLをコピーしました